ものごとには始まりがある
2013年08月16日
時間は止まってはくれない
時間は止まってはくれない
寝ていようが起きていようが、仕事をしていようが遊んでいようが
そんなことにおかまいなく、時間は刻々と時を刻み続けています。
時間という人生の資産は、すべての人に平等に与えられています。
時間ほど平等なものはありません。
その平等に与えられた時間を何に使うかは人によって千差万別です。
「笑っても泣いても一生は一生」と言われます。
同じ一生なら笑って過ごしたいものです。
過去を振り返れば10年、20年などあっというまに過ぎ去りますね。
今この瞬間でさえ時間は止まってくれません。
だから人は言う
「時間を無駄に使ってはいけない、もっと大切にしましょう」と。
時間が大切なことは分かっている、しかし、一刻も無駄にしないように
時間ばかり気にしていたら息苦しくなります。
時間のことなど気にしない方が幸せのような気がする。
何かに夢中になってるとき人は時間など忘れているものです。
「時間など気にしないで何かに集中している」
そんなときに初めて時間を大切に使っているのではないでしょうか。